このページは、浦和アマチュア無線クラブのページです。
毎日曜日 22:00 JST
VHF 438.76Mhz
再生受信機を(再び)体験する(24/07/01)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
現用RX,Txの様子(24/04/25)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
通過型電力計のSSB先頭値表示(24/03/12)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
AM送信機用VFOをSi-5351Aで作る(21/06/23)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
50MHzのAM/CW送信機の製作(21/01/23)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
エレキー(20/11/29)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
VNAについて(19/12/22)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
ST管5球スーパーのリストア(19/06/09)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
雑音指数測定(NFメーターの試作)について(19/05/15)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
ディスクリミネータ(Discriminator)について(18/08/08)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
プリント基板作成(17/10/06)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
PWダイアル・・米ナショナルの受信機のダイアル(17/04/30)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
GPSにロックした基準発振器の試作(17/03/27)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
アンテナに接続したフィーダーの送信端のインピーダンス(16/06/22)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
Qmeterを作ってみる(part1 製作編)(14/04/30)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
Qmeterを作ってみる(part2 再チャレンジ編)(15/08/03)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
Qmeterを作ってみる(part3 いろいろ考えるがいまいち)(15/10/29)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
LCフィルタの設計(15/8/21)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
リターンロス・ブリッジの動作(15/7/4)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
CORDICにチャレンジ(14/11/15)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
高周波電圧計を作る(14/08/01)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
ノイズキャンセラの試作(14/05/15)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
4E27/8001のバリエーション(14/04/20)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
AVRのBASICプログラミング(14/01/20)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
AVR書き込み器(14/01/08)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
1V2の製作(再生受信機を体験する)(13/12/4)
PDF fileです。Acrobat Reader・ェ必要です。
4E27アンプ変更(13/10/5)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
4E27アンプ製作(13/7/23)
PDF fileで・キ。Acrobat Readerが必要です。
電子レンジ用電源トランス再利用(13/2/22)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
CT-300(Welzダミーロード)の修理(未完) (1)(12/10/26)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
移相器(オールパス・フィルタ)について(12/09/1)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
ラダーフィルタ(12/03/25)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
SP600にAFC(12/03/04)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
SP600用SSBアダプタ(12/03/03)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
SP600レストア(11/06/21)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
伝送系のふるまい(11/01/29)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
カウンタの製作(10/06/13)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
アンテナ切替、コントロール・ボックスの製作(10/01/11)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
UY-807でAM/CW送信機作成(09/09/29)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
オールパスフィルタを使ったPSNのSSB発生器(06/05/19)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
アナログSWによるBM (Balanced Modulator)(06/05/05)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
送信用オーディオフィルタを作る(part1)(06/03/03)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
AMの電波を送信する(04/08/23)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
簡易型送信機歪み測定器(03/11/05)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
DSPでWeaverの方式でSSBをつる(03/04/03)
PDF fileです。Acrobat Readerが必要です。
DSPにおけるソフトDDSによるキャリアの発生(02/03/03)
JA1VCW局より、真空管ファイナルアンプの記事を投稿いただきました。(01/04/27)こちら。
またJA1VCW局がDSP関係の記事を作成!(00/05/14)こちらです。「PSNってなんすか?(by ex-7L4WKF)」
JA1VCWの以前の記事、TIのスタータキットを使ってSSBを発生
第・P回(99/05/01)
第2回(99/06/30)
最終回(99/07/19)
※ 上記は他のサイトへのリンクです。